ソラシドエア試験までにやっておくべきこと

CA,GS合格請負人の上野博美です。

いよいよ、新卒試験再開です!

ソラシドエア、が一番最初に再開を決定しました。

4年生の皆さんにすれば、本当に待ちに待った試験だと

思います。

そうは言っても、試験まで残り2ヶ月。

この2ヶ月間、何をしていくと良いのか、について

お伝えします。

ソラシドエア試験までにやっておくべきこと

 

1 基本質問の見直し

→自己PR,志望動機、自己紹介の3つを再度

見直してください。

コロナで自粛を経験し、あなたの考え方も変わった

かもしれません。

それをしっかりと反映して、再度考え直すことをおすすめします。

2 話し方の見直し

→あなたの話し方は、本当にわかりやすく、具体的ですか?

よくあるケースは、「長くて、読むように言って、曖昧な答え」です。

3 アピアランスの見直し

→コロナ自粛で、体型に変化はありませんか?

マスク着用によって、メークや髪型について

気配りが不足していませんか?

まとめ

少し緩んだ気持ちを、ビシッと締め直して、

再度しっかりと準備をしましょう。

明日LINEにて、「ソラシドエア試験突破講座」の

お知らせをいたします。

グループレッスンと、マンツーマンレッスンの両方が

入っていますので、明日のお知らせをお楽しみに!!

LINE登録はこちらから

LINE@登録はこちらから

ブログやラジオに書かないこと、書けないことを書いています。

絶対に合格したい方は、是非ご登録ください。

LINE登録はこちら

エアラインスクール未来塾

エアラインスクール未来塾ホームページ

CA,GS合格請負人

上野 博美