あなたは希望する航空会社に合格できる、2つの大事なポイントを 知っていますか

あなたは希望する航空会社に合格できる、

2つの大事なポイントを 知っていますか

 

エアラインスクール未来塾の上野博美です。

あなたには第一希望の航空会社がありますか?

その会社は競争率は高いですか?

その会社は合格することが難しいと言われていますか?

 

もし全てがイエスだったとしても、

この二つがわかっていれば、あなたは第一希望の会社に

合格できるのです。

それは一体何か、お伝えしていきます。

 

 

「あなたは希望する会社に合格できる、

2つの大事なポイントを知っていますか」

 

私どもに来られている生徒さんたちは、皆さん

「合格する」ということを第一の目的にしています。

 

私は、一人一人が合格して行くために必要なこと、

一般的な基礎準備から個人的なアドバイスまで(これが一番

大事なのですが)をしています。

 

では、なぜ個別アドバイスができるのか?

 

① 私は各航空会社が求める人材はそれぞれに違うと

いうことを知っている。

 

②私は各航空会社がどんな人材を求めているのか、を

分析していますし、教えていただいていますし、知っている。

 

これらを元に私はオリジナルで、とてもパーソナルな授業をしている

つもりです。

ましてやマンツーマンレッスンであれば、尚更です。

個別指導は確かに結果が出やすいのは、このような理由が

あります。

では、第一希望の航空会社に合格したいと

思っているあなたは、次の2つのことを知っていますか?

 

 

 

① 希望する会社がどんな人材を求めているのか、箇条書きで3つ

言えますか?

 

② あなた自身がその会社が求める人材であるかどうかをわかって

いますか?

 

 

わからないという方へ

この2つが全くわかっていない、ぼんやりとしかわかっていない、と

いう人は、何度受験しても「あなたの希望の会社に合格はできません」

 

たとえチャンスがあっても、受験しても合格は難しいでしょう。

 

ではどうしたらこの二つがわかるのでしょうか?

 

この答えを知っている人に、お聞きください。

無料ではおそらく答えを探すことも、聞いても明確な

答えを得ることは難しいでしょう。

なぜなら、「パーソナルな質問だから」です。

 

誰でも一般的なことは言えますが、個別に的確なアドバイスが

できる人は、本当に少ないのです。

 

私は生徒さんたちには個別にアドバイスをしますが、

生徒さんがいらっしゃる以上、またその方に実際お会いしない限り、

パーソナルなアドバイスをすることはできません。

 

もちろんご自分で考え、受験して、失敗して、その結果を元に

再度振り返り、次のチャンスに活かすという方もいるでしょう。

それですぐに結果が出る方もいるかもしれません。

そういう方は、元々の資質がそもそも第一希望の会社に

合っていた可能性は高いです。

 

でも何度受験してもなかなか合格しない、という方は

やはりプロに聞いたほうがいいでしょう。

あなたが全く思ってもいなかったことを言われるだろうと

思います。

先日面談でお会いした方も、「まさかそんなことが

ネックになっているなんて思っていなかった」らしいです。

 

現在私どもでは、個別相談会は開催していませんので、

今後開催する際に興味がある方はお問い合わせください。

 

二つの答えがわかっている方へ

 

そして、この2つがわかったらやるべきことは次の2つです。

希望の会社に合格するために必要なことがわかった方の、

次の2つのステップ

 

① あなたが希望する会社が必要としていることを、

十分に満たす努力をすること

② 本当に身についているかをチェックすること

 

です。

 

すごく厳しい言い方ですが、これらがわかって

いなければ、残念ながらあなたが希望する会社に

合格することは、まず無理です。

 

 

奇跡はないのか?楽に合格できる方法はないのか?

 

確かに受験に奇跡は起こります。

あなたが準備していたことばかりが、面接官から質問をされる

とか

面接官との相性が良かった気がする

とか

自分でも思ってもいなかったことが、でも本当の

自分自身のことが、面接当日お話しできた

など、

これら全て確かに私どもの生徒さんから聞いた

お話しです。

 

ある意味「奇跡」です。

 

しかし、受験の奇跡とは突然起きるものではなく、

自己研究も、企業研究も、採用基準についても

十分に知識を持ち、ご自身をそれに近づける努力を

している過程で起きるものです。

 

実際にこんなことがありました

① 話し方がまだまだ航空会社のレベルに達していないけど

以前に比べて随分わかりやすく、お話ができるようになった頃に合格

 

② 私との普段の会話があまり弾まなかった人が、

だんだんと上手になっていった頃に合格

 

など、発展途上で合格された方、はたくさんいます。

 

それも、ご自分でどこをどうしたらいいのかが

わかっていて、正しい方向に努力をしていたからです。

 

このような生徒さんがいらっしゃいました

 

以前、私どものセミナーに参加された方が、

「他のエアラインスクールに4年通っている」と言われた時、

私はとても驚きました。

 

私どもには4年も通った生徒さんはいないからです。

その前に合格するか、ご自分で別の道を選択されています。

 

なぜ4年通っても合格できないのか?

 

以前のスクールで、完全に間違ったことを教えられ、完全に

間違った方向へ努力していることが、5分話ただけでわかりました。

 

その後私どもに入塾され、全くオリジナルの私どもの

やり方を地道に努力され、私にもたくさんの質問をされて、

国内系の客室乗務員に、10か月後に合格されました。

間違った方向への努力がいかに怖いか、が。

わかるリアルストーリーです。

 

なぜ10ヶ月かかったのか?

 

以前のスクールで間違ったことを教えられていた思い込みを

外すのに6ヶ月ほどかかったからです。

ひとつひとつ以前教えてもらったことと、私が教えていることを

検証されていたと思います。

しかし、周りの人たちがどんどん成長し、実績を出していくのを

見て、ようやく私の言ったことを信じ、実行し始めました。

そこから4ヶ月ほどで合格されました。

 

「何もやっていない人」

「やったつもりになっている人」

「勘違いの努力をしている人」

に奇跡は起きないのです。

 

最後に

 

既卒の肩だけではなく、新卒の方々も間違った情報で

頭が固まっている人もいます。

そのため、ぜひ正しい情報を受け取れる体制と、

情報チェックができるようになってほしいと思います。

 

エアラインスクール未来塾

 

上野 博美

 

現在販売中のJAL受験対策マガジン

JAL最終試験の極意

https://note.com/uenohiromi03/n/n5efdc596bfdf

JAL新卒客室乗務員採用試験分析2022年版Part

https://note.com/uenohiromi03/n/na77cb02b8543

JAL新卒客室乗務員採用試験分析2022年版パート2

https://note.com/uenohiromi03/n/n5b5c95cb0693

予想質問集はこちらです。

JALANA CA面接予想質問集2023年度版(残り30冊ほどとなりました)

https://miraischool.thebase.in/

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

 エアラインスクール未来塾

上野 博美

エアラインスクール未来塾ホームページ

https://miraischool.com

ブログに書かない、書けないことは

こちらで書いています

LINE登録は

こちら

LINEやブログでも書かない内容はこちらで書いています。

客室乗務員受験対策マガジン|上野 博美|note

YouTube

CA受験必勝チャンネル

インスタグラム

ラジオ

インターネットラジオ「エアライン受験対策ワンポイントレッスン」