JAL客室乗務員募集開始について

JAL客室乗務員募集開始について」

 

 

エアラインスクール未来塾の上野博美です。

昨日発表されたJAL客室乗務員開始についてお届けします。

 

募集の概要について

書類作成について

受験生の動きについて

募集の概要について

詳細はホームページをご覧ください。

JAL新卒募集

2024卒採用についてのプレスリリース

既卒

既卒客室乗務員募集

インターンシップ

JALインターンシップについて

解説

新卒募集

100名程度採用」と言うことのみ、発表されました。

ただ、インターンシップの募集が開始となりました。

JALインターンシップは、「選考に影響がある」ので、

ぜひ応募されることをお勧めします。

締め切りは2つあり、募集人員は600名です。

適性検査、面接を経て選ばれた方々がインターンシップに

参加できます。

 

既卒募集

250名の募集」と言う、予想を超える大規模な募集

となりました。

これにはおそらく理由があると思っていますが、

YouTubeで解説したいと思います。

締め切りが早く、126日です。

既卒の方々は急いだ方がいいですね。

適性検査を経て、書類結果が発表されます。

その後面接が12月から20234月ごろまで行われるようです。

今年の新卒採用の際と同じように、長期化が考えられます。

 

今何をするべきなのか

「書類に取り掛かること」です。

既卒の方々は悩んでる暇はないです。

写真、書類作成、適性検査の勉強、が必要ですので、

全て同時進行で、計画性を持って進んで行きましょう。

 

「書類通過率について」

詳細は、YouTubeでお話ししようと思いますが、

今年の新卒のケースを見ていても、2019年までと比較して、

書類通過率は低くなると思います。

受験者の数も相当多いだろうと言うことも、書類通過率の

厳しさにつながると思っています。

 

最後に

安心は禁物

先手必勝

 

です。

ギリギリ、ドタバタの方は、通過率は下がると思っていた方が

いいです。

また、「今まで通過してるから大丈夫」と思っている方も

今までとは違うので、心を新たに危機感を持って臨みましょう。

 

「未来塾に通ったことがない方で、書類添削ご希望の方」

現在受付中のプレミアムメンバーにお申し込みいただけたら、

書類添削が可能です。

プレミアムメンバーは12月からスタートしますが、

書類添削は前倒しで実施可能です。

書類添削お申し込み可能なプレミアムメンバー

「未来塾に通ったことがある方で、書類添削ご希望の方」

個別対応をさせていただきます。

料金は、別途お知らせいたします。

既に、卒業生たちから書類添削の依頼が来ています。

ぜひ貴重なチャンス、生かしていきましょう!

レギュラーコースでしっかりと対応したいと言う方は、

ロイヤルメンバーがおすすめです。

LINE登録後に、ホームページのご案内をご覧いただけます。

ロイヤルメンバー詳細は、LINE登録から

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

 エアラインスクール未来塾

上野 博美

エアラインスクール未来塾ホームページ

https://miraischool.com

ブログに書かない、書けないことは

こちらで書いています

LINE登録は

こちら

LINEやブログでも書かない内容はこちらで書いています。

客室乗務員受験対策マガジン|上野 博美|note

YouTube

CA受験必勝チャンネル

インスタグラム

ラジオ

インターネットラジオ「エアライン受験対策ワンポイントレッスン」