客室乗務員と他の接客業との違い 2

エアラインスクール未来塾の上野博美です。
前回の続き「客室乗務員と他の接客業との違い2」をお届けします。
前回のブログはこちら。
すでに読んでいただきましたか?
そして、私がどうこのお客様に対応したのか、考えていただきましたでしょうか?
さらに大事なのは、「あなたならどのように対応しますか」
を考えることです。
私の対応はあなたの参考にはなるかもしれませんが、
私のケースと、またそのお客様と同じお客様と同じではありません。
だからこそ、自分で日頃から考える習慣を持っていれば、
その瞬間、そのお客様に応じた応対が「浮かんで」きます。
これは、日頃からのトレーニングだと私は思っています。
さて、私はどのように対応したのか、についてお届けします。
続きはこちらからご覧いただけます。
尚、途中から有料記事となります。
ご興味がある方だけご覧ください。
現在募集中のコース
プレミアムメンバー
https://miraischool.com/?page_id=7154
月謝制コース
https://miraischool.com/jalana.html
Peach受験予定の方はこちらがおすすめ
2022年のpeach試験を分析したマガジンです。
途中まで無料でご覧いただけます。
Peach客室乗務員採用試験分析
https://note.com/uenohiromi03/n/n3befc269282e
ご自分の課題を知りたい方はこちらがおすすめ
「あなたが」合格するためには、何が必要なのか、を個人的に知りたいと
いう方々のために、期間、人数限定で「エアライン受験個別相談会」を開催します。
https://miraischool.com/?page_id=2066
現在販売中のJAL受験対策マガジン
JAL最終試験の極意
https://note.com/uenohiromi03/n/n5efdc596bfdf
JAL新卒客室乗務員採用試験分析2022年版Part1
https://note.com/uenohiromi03/n/na77cb02b8543
JAL新卒客室乗務員採用試験分析2022年版パート2
https://note.com/uenohiromi03/n/n5b5c95cb0693
予想質問集はこちらです。
JAL、ANA CA面接予想質問集2023年度版(残り30冊ほどとなりました)
https://miraischool.thebase.in/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
エアラインスクール未来塾
上野 博美
エアラインスクール未来塾ホームページ
ブログに書かない、書けないことは
こちらで書いています
LINE登録は
LINEやブログでも書かない内容はこちらで書いています。
YouTube
ラジオ
インターネットラジオ「エアライン受験対策ワンポイントレッスン」

1996年に未来塾を設立。CA,GS合格請負人。エアラインスクール未来塾代表。元日本エアシステム(現在日本航空)客室乗務員として 約7年間のフライト後、エアラインスクール講師を経て、 1996年にエアラインスクール未来塾を開校。エアラインスクール講師歴26年目を迎える。
お問い合わせはこちら